95 動画で宿題提出
2025年10月27日
TAGAKIの教材を使い始めて6年くらいになる。
しっかり覚えてきた一つのトピックを使ってみんなで会話する。
友達の意見を聞いたり、
その違いを楽しんだりする。
ただし、覚えてこないとできない。
当初は、指導法のセミナーのとおり
”覚えてきてね。”
と言っていた。
しかし、ひとりでもやってこない子がいると
レッスンが盛り上がるどころか、
大変つまらなくなってしまう。
そこで、苦肉の策で編み出したのが、
動画を週中に送ってもらうこと。
これによって、レッスンに来る直前に宿題を何とかするということが
出来なくなった。
言語の学習はとにかく量。
次のレッスンに来る前に、
一回汗をかいてもらう。
コメントを見て、修正してくる子は
どんどん伸びる。
ただし、20人以上の動画のチェックはそれなり・・・
目的は、とにかく量を確保してもらうことなので、
誉め言葉が中心。
やってよかったと思う。

